本文へ移動

会社案内

業務風景
 Message
私たちについて

「温故知新」
受け継がれる技と最先端の技術


弊社は、臼杵湾北部にある波の穏やかな下ノ江港内に所在する老舗造船所です。
明治30年に創業し、当初は木造船の建造から始まり、FRP船舶の建造及び官公庁船、作業船、漁船等各種船舶の修繕・検査業務を行って参りました。
長年培ってきた船舶に対してのノウハウと実績から各方面より高い信頼と評価を頂いております。

また、数年前より休止中であったFRP船舶建造業務も再開しており、その建造船舶に対しても良い評価を頂いております。

船舶造修を行うには、多くの職人が必要です。
若年層の職人離れが叫ばれている今般ではございますが、職人を育てることこそが技術を守り、継承していくことだと弊社は考えます。
古き良き造船の伝統を大切にし、その技術を現代に受け継ぎ、温故知新の理念のもと、熟練の職人たちが培ってきた伝統の技と、最先端の技術を融合させることで、お客様の航海を安全かつ快適にするために、これからも一隻一隻の船舶と向き合って参ります。

代表取締役 若林史郎

会社概要

会社名
株式会社若林造船所
所在地
〒875-0002 大分県臼杵市大字下ノ江521番地
電話番号
0972-67-2311
FAX番号
0972-67-2007
代表者
代表取締役 若林史郎
創業
1897年
資本金
1,000万
業務内容
各種船舶の修理・検査/FRP船の建造
所在地:〒875-0002 大分県臼杵市大字下ノ江521番地
アクセス:下ノ江駅より徒歩約20分、車約3分

会社沿革

1897年1月
現地にて創業
1974年4月
法人設立 有限会社 若林造船所
代表取締役に若林明治が就任
2011年4月
株式会社 若林造船所 に組織変更
2015年4月
代表取締役に若林史郎が就任

現在に至る
株式会社若林造船所
〒875-0002
大分県臼杵市下ノ江521
TEL.0972-67-2311 FAX.0972-67-2007
・各種船舶の修理・検査/FRP船の建造
TOPへ戻る